基本情報
仙台市の郊外の住宅街にある公園です 桜の時期はたいへん混雑します
市外局番 | 022 |
住所 | 宮城県仙台市太白区三神峯1丁目15 |
訪問時期 | 2020/04/02 |
泊まったかどうか | 泊まった |
街の中だし、隣大学だし治安いいしね、駐車場も広い所あるし全体的にはとてもいい所でした。
徒歩10分圏内で、スーパー、ダイソー、飲食店、ほとんど揃っています。
ちょっと高台にありますの少し夜景が奇麗です
公園のふもとにとんかつや「とん兵衛」があり中々いい仕事していますよ!!
ぜひ行ってみてください
〒982-0034 宮城県仙台市太白区西多賀1丁目22−7
11時00分~14時00分 17時00分~20時30分
仙台では有名なローカルチェーンの「大衆食堂半田屋」も近くにあります
激安の定食屋さんで近年は高くなった気がします。
昔は¥200で腹いっぱいになったもんですが・・・時代が古いかな(笑)
記憶だとご飯がどんぶり一杯¥60だった記憶が・・・・
近くなので行ってみてください。
〒982-0034 宮城県仙台市太白区西多賀1丁目24−35
24時間営業です
それとね、この辺では安いGSがありますが、ちょっとね面倒なんです。
まず支払いが事務所に行かなければならない。プリカが面倒
安いので行ってみてください。昔24時間営業だったんですけどね・・・・泥棒入ったから・・・
〒982-0034 宮城県仙台市太白区西多賀2丁目5−5
出光昭和シェル プリテール西多賀SS
金曜日 6時00分~23時00分
雰囲気と状況のご案内
ゴミ箱 | なし |
照明 | あり |
照明説明 | 夜に消灯(12時で) |
wifi | 〇 |
治安の評価 | ☆☆☆ 星の数の目安 ☆☆☆☆☆ 交番、が近くにある |
治安説明 | 隣に「東北大電子光理学研究センター」があり管理人がいるので安心ですが、何時からいるのか不明。朝の8時に確認したらいました |
水飲み場の様子説明 | なし |
最寄りの駅 | すぐバス停はあります |
風呂場とランドリーその他 |
駐車場
勾配(地面の傾き) | 勾配はほとんど気になりません。 バスなどが止められる大きなスペースの所もあります |
台数(駐車場の広さ) | 多数 |
出入口のロック | なし、軽い段差があります |
注意書き(看板・標識)
犬の散歩に関してですね。朝夕散歩の方結構います
車中泊のことはありませんでした
駐車場の詳細写真
ここは「三神峰公園」の駐車場になっています
仙台市の桜の名所になっていますのでお花見時期は大変混みあいます
広いスペースもあります
小型のバスでもOKな広さなので、キャンピングカーでも十分OKです
この右側に「東北大電子光理学研究センター」があり正門に管理人さんがいるので安心ですね
ここの公園は少し高台にあります。駐車場からの眺めになります
トイレ
トイレの綺麗さ |
☆☆☆ |
星の目安 ☆☆☆☆☆ ホテルもしくはデパート並み |
紙 | なし |
駐車場からの距離 | 20秒(一番近い所から) |
水道蛇口 | 自動。水は汲めません |
非常ベル | あり |
ウォシュレット | なし |
トイレの説明
正面からです
これが何のスイッチかわからないのです。
ここは夜、電気が点きませんでした(故障かも知れません)
多分照明の写真だと思うのですが・・・スイッチ入れても点きません
身障者用トイレです
奇麗に清掃はされていますが老朽化しているのでしょうかね?やっぱり都会の公衆トイレは使い方乱暴な感じですよね
一応非常ベルはあるのですが、照明点かないのに大丈夫でしょうか??
女子トイレです。和式ですね。水道蛇口は自動
男子トイレです。和式ですね。水道蛇口は自動
仙台は公衆トイレには紙はありません。
注意してください!!!!
夜に写した写真です。街灯は12時に消えるのですが、街の近くのため結構明るいです。飲食店やスーパーもすぐ近くにありますしとても便利ですが・・・お風呂は無し