M①パーキング

M①パーキング

コインパーキングの基本情報

市外局番

076

住所

〒920-0842 石川県金沢市元町2丁目14−11

パーキングからトイレまで

コインパーキングの写真

 

勾配(地面の傾き) 少し
台数(駐車場の広さ) 多数

コインパーキングの詳細

お支払いは現金のみ、硬貨と1000円札

 

私のキャンピングカーは横幅2mなので右に寄せて十分入れました

 

かなりの広さ、そして空いているので自由に場所を選べます

 

注意事項です

コインパーキングの大きさ

入口の大きさ
280
230
駐車スペースの大きさ
480
480
出口の大きさ
240
280

近くのトイレ写真

トイレの綺麗さ

☆☆☆

星の目安

☆☆☆☆☆ ホテルもしくはデパート並み
☆☆☆☆ 公衆トイレとしてはレベルが高い
☆☆☆ 普通あまり気にならない
☆☆ 掃除していますか??まぁ我慢して使うけど
☆ ちょっと勇気いるかも

 
非常ベル

なし

ウォシュレット

なし

トイレの説明

身障者トイレと男子トイレのみです

 

男子トイレの便器

 

なんと  握り棒付き

 

身障者トイレ

 

その他

遠いのも困りものですが・・・ここの最悪なのは電気がつかない!!真っ暗

懐中電灯必須(トイレの三大神器:懐中電灯、殺虫剤、トイレットペーパー)

 

警察署がすぐ近くで安心です

 

それと警察署の向かいに仏壇店がありそこの前がバスの停留所で、金沢駅にすぐ行けます

1時間2本くらいのバスが出ています

 

 

 

ちなみにこのコインパーキング車中泊は向かいに「エニタイムフィットネス」(会員)があったので利用させてもらいました

駐車場からトイレまでのご案内

これがネックなんですね。歩いて2分ちょっとかかります

雨などは最悪かもしれませんが・・・・

近くのゴミ箱

なし

ここから近くの車中泊スポット

地域

imai

imai

車中泊専門家

くも膜下出血でリタイヤを余儀なくされた親父が道の駅での車中泊をしながら全国を回っていた時に、車中泊禁止の看板にビビリ、道の駅を「さよなら」することにしたのですがこれが大変。

場所をグーグルマップで探すのも大変ですが、実際現場に行ってみないと泊まれるかどうかわからないし、検索で探してなんとか見つけるものの全国でまとまっているサイトがない。

そこで、「私が車中泊した場所の情報を皆さんに提供できればいいのでは」と思いこのサイトを作りました。

日本一周の途中で思いついたので、まだ未熟で完成はしていませんが皆さまのお役に立てれば幸いだと思っています。

関連記事