西友大和町店

西友大和町店

コインパーキングの基本情報

市外局番

022

住所

〒984-0042 宮城県仙台市若林区大和町5丁目2−19

パーキングからトイレまで

コインパーキングの写真

勾配(地面の傾き) 少しあります
台数(駐車場の広さ) 多数

コインパーキングの詳細

スーパーマーケット「西友大和町店」の駐車場です

ここの駐車場は一般の駐車場にもなっています

「西友大和町店」は24時間営業ですので心配なし

食材調達、治安、トイレなどの心配がないだけではなくなんと!!!地下鉄の駅まで徒歩5分

最高じゃないですか!!一晩泊めて¥800は安い!

 

現金のみがちょっと辛いですね

 

 

 

 

結構な広さですよね

 

 

 

入り口が広い!!搬入のトラックも入るので楽々!!

 

 

 

 

コインパーキングの大きさ

入口の大きさ
駐車スペースの大きさ
200
500
110
出口の大きさ

近くのトイレ写真

 

トイレの綺麗さ

☆☆

星の目安

☆☆☆☆☆ ホテルもしくはデパート並み
☆☆☆☆ 公衆トイレとしてはレベルが高い
☆☆☆ 普通あまり気にならない
☆☆ 掃除していますか??まぁ我慢して使うけど
☆ ちょっと勇気いるかも

 
非常ベル

なし

ウォシュレット

なし

トイレの説明

駐車場のすぐ裏の公衆トイレ

 

後ろの円形の白い建物がそうです・・・・が使えないですね、場所はいいのですけどね

男子トイレはフルオープン!!隠すことは不可能!!

息子に自信のある方用ですな・・・さしずめ18センチ以上(笑)

そんな冗談はいいのですが、ここは女子トイレ全滅(2023/4/25現在)

 

でも、スーパーマーケットの中にもトイレはあります

もちろんスーパーマーケットの中なので綺麗に清掃されていますし夜でも明るい

女性でも安心ですね!!

 

 

結構お客さんがいるので女子トイレは撮影できませんでした

男子トイレと身障者トイレのみです

 

 

 

その他

ここは地下鉄の駅からも近くマンションもNYのマンハッタン並み(ちょっと言いすぎ)

ですので夜は本当に明るい

 

 

これはスーパーマーケット正面

 

 

スーパーマーケットを遠目に

 

 

公園の公衆トイレ

 

凄いのが警備員いるのにお巡りさんも巡回

 

 

地下鉄の駅まで徒歩5分!!!

これが一押し!!24時間泊めて¥800ですからねここから街に来りだしてもOK!!

仙台駅まで10分で行きます

 

 

駐車場からトイレまでのご案内

https://youtu.be/WI9Nu-Mr7c4

近くのゴミ箱

ごみ箱は公園の角にあります

丸い建物がトイレ。。。向こうに「SEIYU]の看板が見えます

 

 

丸い建物がトイレ。。。向こうに「SEIYU]の看板が見えます

ここから近くの車中泊スポット

地域

imai

imai

車中泊専門家

くも膜下出血でリタイヤを余儀なくされた親父が道の駅での車中泊をしながら全国を回っていた時に、車中泊禁止の看板にビビリ、道の駅を「さよなら」することにしたのですがこれが大変。

場所をグーグルマップで探すのも大変ですが、実際現場に行ってみないと泊まれるかどうかわからないし、検索で探してなんとか見つけるものの全国でまとまっているサイトがない。

そこで、「私が車中泊した場所の情報を皆さんに提供できればいいのでは」と思いこのサイトを作りました。

日本一周の途中で思いついたので、まだ未熟で完成はしていませんが皆さまのお役に立てれば幸いだと思っています。

関連記事