関分記念公園

関分記念公園

11月 16, 2020

基本情報

海沿いの公園です

市外局番

025

住所

〒951-8134 新潟県新潟市中央区関屋2−44

訪問時期

2020/11/11

泊まったかどうか

泊まった

ここは、海伝いに沢山の駐車場があります。。。。。がこんな看板がいたるところに・・・・・

 

でも、やっぱり日本海ですから・・・これ見たいですよね

それで結局海伝いに駐車場探していたら、一番最後の場所に行きついたわけであります

 

日本海の夕日。まして晴れていたしね(笑)

 

布団でね、考えたんですよ、海岸沿いに沢山の駐車場あるのに、どうやってひとつひとつ施錠するんだろうと思って。。。自動でかな??とも思ったのですがそんな装置ついていないし・・・と思って朝早く見に行きました。

見て!!これ

施錠してないじゃん!!ふざけんなよ!!

でも(2020年11月11日の早朝)この時だけかわからないので・・・一応ね。

駐車場には車止まっているじゃん。

はったりか!!車中泊は自己判断でおねがいします

とにかく釣り人が多いので・・・もちろん朝早いですよね。。。そう思うと鍵はかけられないのでは・・・・

私はそれでこの注意書きはハッタリと心の中で認定しました。

でも車中泊する人!!!自己責任でね!!当局は一切関知しません(笑)

 

こんな感じです。ですから安心感満載。トイレ以外はいいかもです

 

新潟のb級グルメ載せています。合わせてみてください

https://kouen.jp/post-3701

雰囲気と状況のご案内

ゴミ箱

自販機あるのでペットは捨てられるかも・・・

照明

あり

照明説明

明るい、自販機もあるので明るいし深夜まで消えない。

wifi

治安の評価

☆☆☆☆

星の数の目安

☆☆☆☆☆ 交番、が近くにある
☆☆☆☆ 民家がすぐそば
☆☆☆ 近くに民家がないが他の車が車中泊している
☆☆ ほとんど自分しかいない
☆ 駐車場にタイヤの跡など、獣の気配も感じるあり

治安説明

☆4にしたのは、釣り人がかなり来ます。いなくなるのは24時から~3時位までで、ある意味うるさいかもしれませんが常時人はいますので安心できます

水飲み場の様子説明

なし

最寄りの駅

なし

風呂場とランドリーその他

駐車場

勾配(地面の傾き) 多少あります
台数(駐車場の広さ) 30台と身障者用1台
出入口のロック なし

注意書き(看板・標識)

車中泊に関してはありませんでした。

駐車場の詳細写真

上から撮りました。全体がこんな感じです。

違う角度から

この写真を撮ったのは6時頃です。

朝早く結構な駐車です。

ここから公園へ行けます。階段が見える所です。それと

一番右端の白い車の所からも行けます

出入口はこんな感じでチェーンなどはありません。フラットです

 

 

トイレ

トイレの綺麗さ

☆☆☆

星の目安

☆☆☆☆☆ ホテルもしくはデパート並み
☆☆☆☆ 公衆トイレとしてはレベルが高い
☆☆☆ 普通あまり気にならない
☆☆ 掃除していますか??まぁ我慢して使うけど
☆ ちょっと勇気いるかも

 

ある

駐車場からの距離

4分は見てください

水道蛇口

手動です

非常ベル

なし

ウォシュレット

なし

トイレの説明

ここがトイレなのですが・・・かなり遠い

計ったら3分14秒でした。ちょっとねお勧めできないね

車が止まっていますがちょうど朝のトイレ清掃でした(6時)

 

まずは身障者用トイレ

 

女子トイレ

奇麗に管理していますね。和1洋1です

男子トイレ

和1

 

基本的にはトイレが遠いのでお勧めしません。

まずこの写真見てください。

右側に展望台見えるのわかりますか??高い建物です。それをトイレ側から

これで感覚的に遠いのが分かると思います。

 

 

それなので、トイレの夜の様子は見に行っていないのです

照明は備え付けになっているので多分ついていると思います

駐車場は撮ってあります

結構明るいですよね。道路沿いなのか、照明はつけっぱなし、深夜も明るいです

観光

グルメ

地域

imai

imai

車中泊専門家

くも膜下出血でリタイヤを余儀なくされた親父が道の駅での車中泊をしながら全国を回っていた時に、車中泊禁止の看板にビビリ、道の駅を「さよなら」することにしたのですがこれが大変。

場所をグーグルマップで探すのも大変ですが、実際現場に行ってみないと泊まれるかどうかわからないし、検索で探してなんとか見つけるものの全国でまとまっているサイトがない。

そこで、「私が車中泊した場所の情報を皆さんに提供できればいいのでは」と思いこのサイトを作りました。

日本一周の途中で思いついたので、まだ未熟で完成はしていませんが皆さまのお役に立てれば幸いだと思っています。

関連記事