合浦(がっぽ)公園

合浦(がっぽ)公園

7月 29, 2021

日本、〒030-0902 青森県青森市合浦2丁目19−30

基本情報

大きな公園です

市外局番

017

住所

〒030-0902 青森県青森市合浦2丁目17−50

訪問時期

2021/05/04

泊まったかどうか

泊まっていない

雰囲気と状況のご案内

ゴミ箱

なし、でも集積所あり

照明

あり

照明説明
wifi

治安の評価

☆☆☆☆

星の数の目安

☆☆☆☆☆ 交番、が近くにある
☆☆☆☆ 民家がすぐそば
☆☆☆ 近くに民家がないが他の車が車中泊している
☆☆ ほとんど自分しかいない
☆ 駐車場にタイヤの跡など、獣の気配も感じるあり

治安説明

近くに交番あります

水飲み場の様子説明

ばっちり

最寄りの駅
風呂場とランドリーその他

駐車場

勾配(地面の傾き) ありません。感じません
台数(駐車場の広さ) かなり止められます
出入口のロック なし。道路とフラット

注意書き(看板・標識)

 

特に車中泊に関してはありませんでした

駐車場の詳細写真

 

道路向かいにローソンがあります

写真の右端の真ん中に白いボックスみたいなのが見えますか

あそこがゴミ集積所です

 

 

完全に道路とフラット

 

 

この広さ。イベント会場みたいですね

トイレ

トイレの綺麗さ

☆☆☆

星の目安

☆☆☆☆☆ ホテルもしくはデパート並み
☆☆☆☆ 公衆トイレとしてはレベルが高い
☆☆☆ 普通あまり気にならない
☆☆ 掃除していますか??まぁ我慢して使うけど
☆ ちょっと勇気いるかも

 

ある

駐車場からの距離

遠いので計らなかった。野球のグランド半周位です。 急な下痢などの対応は難しいと思います 学生時代陸上部だった人は大丈夫かと思いますが・・・・・

水道蛇口

トイレはね手動でござんす・・・が水は汲めるところありますよ

非常ベル

なし

ウォシュレット

なし

トイレの説明

ここの最悪なのは駐車場からトイレが遠い。

ちょっと写真で分かりずらいのですが・・・

右側の白い建物がトイレ、向こうに車が沢山見えるのが駐車場

広場がグランドなので、野球でいうとホームベースからライトの奥、お客様のスタンドのまで、といった感じですかね

かなり大変ですよね。ここは合浦公園と書いて「がっぽ」公園とよびます

雨の日にトイレに行くのには、がっぽ公園だけに「雨がっぽ」が必要となります(笑)

どっちにしろあまりにも遠いのでここには泊まりませんでした。

一応写真載せておきます

 

 

男子トイレから、ここは男女のトイレだけで身障者用トイレがありません

 

 

お~~なんていう色なんでしょうか!!化粧品をも想像されるこの色!!さすが青森賢人ですな

 

女子トイレ

 

和式と洋式ありますね

それと、毎度の意味はありませんがコンセントもあります

 

 

一応チェックはしているみたいです

 

 

トイレのすぐ横に

 

水汲めます、ただ遠いね、駐車場までは・・・・

水を汲んだ後は持っていくのが大変ですね!!アフリカの人だったら頭にのせて運べるでしょうけど・・・

日本人は無理

 

交番も近くに

ゴミ集積所

駐車場の向かいのローソンにあるのですが・・・・使えないみたいですね

2×1×で開錠と謎めいた文を残し「アガサ・クリスティ」みたいな公園でした

この謎が分かった方ご一報を

 

観光

グルメ